メニュー日記拍手

Milky Way

 見上げれば、満天の星。
 月の姿さえも、かすんでしまうほどの。
 傍らにある弦月の前立てに目を向ける。鈍く光るそれに、伊達政宗は皮肉な笑みを向けた。
「小十郎」
「は」
 傍に控えている男に、声をかける。――片倉小十郎。主、伊達政宗の失った右目と称される男は、短い言葉で彼の心中を推し量ることが出来た。すい、と膝を進めて用意をしていた盆を滑らせ、杯を取り差し出す。空を見たまま掌を見せられ、杯をその上に置き、酒を満たした。政宗は杯も小十郎も見ることなく、腕を動かし唇を湿らせた。
 屋敷の、庭を眺められる部屋である。障子をあけ放ち、藍色に染まる世界に視線を投げていた。
「小十郎」
 空になった杯が、小十郎の前に移動した。
「飲め」
「は」
 杯を受け取ると、政宗が手ずから酌をした。
「頂戴いたします」
「Ah」
 小十郎が、口をつけた。
 腰を上げた政宗が、ぶらぶらと庭先に出でて
「the state of being extremely beautiful」
 星を浴びるように、目を細めた。
 小十郎が、膝をついたまま縁側に出て政宗を見つめる。
 政宗の頭上には、白く輝く天空の川があった。
 深息をして
「あの川を」
 両手を伸ばし、広げ
「カササギが、橋となって対岸をつなぎ、牽牛と織姫を渡らせる」
 誰に語るでもなく声を発する様は、小十郎の目に梵天丸と呼ばれていた頃と、重なった。
「もし、俺が竜なら」
 ぱたり、と両手をおろし
「あの川を上り、渡り、繋げてやれる」
 遠い目をした横顔は、何を見ているのか。
「小十郎」
「は」
「天下を」
 振り向いた顔は、甘えを拭い去った瞬間の、天下を――と初めて口にした幼名時と同じで
「必ずや」
 深く強く、小十郎は応えた。
 ふっ、と政宗の気配が和らぐ。照れたように頭を掻いて
「家康みてぇだな」
「は?」
「男女の逢瀬を助けるために、繋げてやるなんざ。それか、お祭り男か」
 絆のかけはしに、と力強く訴える姿を思い出し、自然と唇が持ち上がった。
「笑うなよ」
「そういう意味では」
 ばつの悪そうな顔をして
「アイツの目指すモンは、悪かねぇ。あの、お祭り男の言っていることも、一理ある。共感も、出来ないことはねぇ。――――けどな」
 掌を見つめ、握り
「俺が目指しているモンとは、違う」
 静かに、小十郎が頷いた。
「元親と俺を、似ているという奴もいるが――アイツの描いているモンも、違う」
 小十郎が、頷く。
「目指す大前提は、誰もかれもが同じことを言いやがる。けどな――違うんだ」
「おなじ大きさの、同じ質の紙に、同じものを描こうとしても、筆を執る手が違えば、おのずと違ってまいりましょう」
 政宗が、頷いた。
「さればこそ」
 瞬く。
「ゆめゆめ、己を忘れませぬよう――」
「Ah?」
 首をかしげた政宗に、目元を柔らかくして
「ご自身を、おろそかになされませぬように、と申し上げております」
「ん?」
 小十郎の脳裏には、そのようにしていると見えた男の姿があった。
「政宗様が心より笑えることなくば、それがいかに住みよく、美しい場所であったとしても、この小十郎、そのような場所で安穏とは過ごせません」
 穏やかな物言いに
「竜宮の城なら、問題無ぇか」
 からかうように言えば
「永久に、住まわせていただきたいですな。煙に巻かれて知らぬ間に年を取るのは、御免こうむりたく」
「HA!」
 政宗の楽しげな声が、夜気に響いた。
「違ぇねぇ」
「政宗様」
「ん――」
「今年の七夕の祭りですが」
「なんか、問題でもあるのか」
「いえ――民には何ら影響はないかと存じますが」
 そこで、察した。
「Ah――情緒も何も無ぇ無粋な連中の相手を、しなくちゃなんねぇんだったな」
 政宗が筆頭となったとはいえ、小さな火種はあちこちでくすぶっている。それが燃え上がらぬうちに鎮火させねば、虎視眈々と躍り出る機会を狙う者たちに隙を与え、いらぬ混乱を招く。そうなれば、一番に被害をこうむるのは民百姓であった。
「おのおのの甲冑に、飾りを一つ、つけて参らせるのはいかがかと」
「甲冑に――? おもしれぇ」
 にやりと、政宗が悪童の顔になった。
「なればさっそく、そのように準備を進めましょう」
「――どうせなら、派手に行こうぜ小十郎」
「いかに、なさいます」
 袖の中に手を入れて組み
「陣を、飾りつけちまえばいい」
「それは――」
「旗指物の代わりに、飾り立てた青竹でも背負わせるか」
「そこまでは、承服いたしかねます」
「Tut 」
 唇を尖らせた政宗が
「甲冑に、飾りと短冊だけか」
「いえ――飾りのみです」
 すがすがしく晴れやかな顔をして
「政宗様の背にこそ、我らの願いが、したためられているのですから」
 小十郎が発した言葉に目を丸くし
「違ぇねぇ」
 面白そうに、喉を鳴らした。
「天の川すらも昇り尽くすほどの竜と、おなりあそばされよ」
「I know what I am about――振り落とされねぇように、しっかりついてこいよ。皆まとめて、あの川を渡らせてやる」
「は」
 竜の頭上に、たっぷりと清水を抱えた天の川が、流れている。
 時の川の流れを越えて、遥か遠い夢を見るたびに、人は旅の途中であると識る。流れ流れていつか消えゆくとしても、だれにも止められない。
 時の川は、続いていく――――。

2012/07/03



メニュー日記拍手
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送