メニュー日記拍手

登場―慶次・夢吉・幸村
営みの息吹

「いやぁ。活気があって、いいねいいねぇ」
「キッキィ!」
 手びさしをして大声を上げている男は、目立つ様相をしていた。
 筋骨たくましい、ひと一倍大きな体躯をしている。その上に乗っかっている首は、口を閉じていれば精悍な美丈夫で済むが、浮かべている表情は好奇心旺盛な子どもそのものである。髪を高く結い上げ、そこに鷹の羽根飾りを挿している。色味の明るい、飾りのついている着物姿の男の名は、前田慶次。彼の肩に乗って、同じ格好をしている小猿は夢吉という名だった。
 何処からどう見ても派手好きのカブキ者だが、彼はれっきとした武将。加賀は前田家の産で、交友関係にある人物は、日ノ本に名の知れた武将が多い。
 その慶次がいる場所は、新しい町造りが始まった江戸の城下だった。徳川家康が天下人となり、江戸を日ノ本の中心と決めたので、続々と仕事を求めて人が集まってくる。人が集まれば食べる物が必要となり、寝泊りする場所が求められる。生活が始まるとさまざまな物が入用となって、さらに人は増えていく。
「町ができてく姿ってぇのは、壮観だねぇ」
「キィイ!」
 慶次は、生活が躍動しているような、陽気な場所を好んだ。
初めは、戦で焼け出されて在所を失った者や、戦働きで生計を立てていた者、新たな生活を求めている者達が集まった。人の集まるところには商売が生まれると商人が現れ、売り物を作るための職人がやってくる。すると世話をする人間が増えて、人が人を呼ぶ形で町が生まれる。
 慶次と夢吉の目の前にあるのは、町の産声だった。
「前田殿」
 慶次の背中に、そっと声がかかる。慶次がワクワクとした顔を後方に向ければ、困惑気味な青年が立っていた。茶色のクセのある髪は、後ろのひと房だけが長く、根元で結わえられている。大きな瞳にキリリとした眉。幼さを残すふっくらとした頬に、のびやかな四肢をしている。体躯は、慶次ほどみっしりと膨らんだ筋骨ではないが、たくましいことが見てとれた。
 彼の名は、真田幸村。甲斐の若虎、日ノ本一の兵、という異名を持つ猛将である。が、今の彼にその気配は少しも感じられない。実直そうな好青年としか見えなかった。慶次のように派手な格好ではなく、小袖に袴を身につけている。年の頃は慶次と同じかすこし下くらいに見えた。
 慶次は重厚そうな体躯に似合わず、軽業師のような身軽さで幸村の前に立った。
「何、難しい顔してんのさ」
「……我らが任は、新しく区画割りをされた土地が、どのような町に育っておるのかを検分し、問題あらば調停あるいは報告をするというものにござる。そのように目立つ格好で浮かれておっては、具合が悪うござらぬか」
「ん? なんで」
「前田殿は、ただでさえ目立つ御仁。その様相は、いささか調査には不向きとお見受けする」
「幸村が、いつもの戦装束じゃない理由って、それか」
 こくりと幸村は肯首した。彼の腹心は、忍である。探索や調査に行くのに、ひと目で武将とわかる格好をして行っては、警戒をしてくれと言っているようなものだと、忠告された。なので得意の槍すら持たず、簡素な小袖に袴を着けてきた。それなのに慶次は、平素と代わらぬカブキ者ぶり。生真面目な幸村は、それに困惑をしていた。
「あはは。だぁいじょうぶだって! むしろこの格好のほうが、あちこちに首を突っ込みやすいし、でしゃばりやすいモンなんだよ」
「キィ」
「そういう……ものでござろうか」
 幸村はチラリと夢吉を見た。夢吉は腰に手を当て胸をそらしている。
「おっと、幸村。俺とおなじようにしようなんて、考えちゃいないよな? アンタにゃ、俺の真似は似合わない……というか、無理だと思うよ。石頭かってくらい、真面目だからさ。傾こうとしたって、ぎこちなくなっちまう。幸村は、そのまんまでいいんだよ」
 幸村が困惑顔で、ぬううっとうなった。
「某には、役不足ということでござろうか」
「そうじゃないって。人にはそれぞれ、性分に合ったものがあるってね。陽気な俺と、真面目なアンタ。それでちょうど吊り合いが取れるって、家康は思ったんじゃないか? アンタんとこの忍だって、俺と行くのはいい勉強になるとか言ってたろ」
「佐助は、前田殿には某に無いものが備わっておるゆえ、しかとその目の気づくものを伝授願ってくるよう言われた」
「ほらそれ。そういう、かたっくるしい言い回し。俺が使うと胡散臭いというか、なんだか妙な具合になっちまうけど、幸村が言えばしっくりくる。逆に、幸村が俺みたいな態度を取れば、違和感が出ちまうんだよ。それと同じで、気づくものもそれぞれの特徴に合わせて、違ってきちまうし、得意なことだって変わってくる。そういうもんを、体験してこいって言ってるんだよ。あの忍の兄さんは」
「たしかに。某が前田殿のように振る舞うは、困難かと存ずる」
「俺だって、幸村みたいな言動は難しいから、おあいこだ。だから、俺はこれでいいし、幸村はそれでいい。それでうまく探索ができると思われたんだろ」
 幸村から困惑が消えた。イタズラ小僧のような笑顔を見せて、慶次が軽く手を振る。視線は幸村を通り越していた。幸村が振り向けば、年若い娘たちが満面の笑みで手を振っていた。
「なっ!」
 幸村の顔が赤くなる。
「あの先に茶屋ができているみたいだな。ずっと大工や担ぎ売りの男ばかりを見てきたことだし、ちょっくら花の姿を愛でながら、休憩といこうじゃないか」
 ぽんっと軽く、慶次が幸村の肩に手を乗せれば、幸村は耳まで赤くして慶次を睨んだ。
「はっ、破廉恥でござるぞ。某らは任務の途中。おなごにうつつを抜かしては、おられぬ」
「硬いねぇ、硬い硬い」
 はっはっはと楽しげに、慶次が幸村の背を叩く。
「恋も喧嘩も町の息吹には必要不可欠。その先触れを、ちょいと感じるだけだって」
「こっ、こここ、恋などと、そのような軟弱なものに関わる余裕は、某にはござらぬ」
「そう、それ! それだよ、幸村」
 急に真面目な顔となり、慶次が幸村の鼻先に人差し指を向けた。
「それ? それとは一体」
「余裕がないと、恋にうつつを抜かせない。逆を言えば、余裕があるから、好いた惚れたができるのさ。食うもの寝る場所が足りてないってのに、恋に夢中になるってのは、なかなか難しいもんなんだよ。……まあ、例外もあるけどさ。つまり、恋の芽吹くところに、泰平の息吹ありってね」
 堂々と言ってのけた慶次に、幸村は小首をかしげた。
「そういう、もの……なのでござろうか」
「そうそう。そういうもの、そういうもの。だから、俺達は調査のために、茶屋に顔をださなきゃならない。それに、ああいう場所ってぇのは、いろんな連中が休息に来るからさ。酒の席が一番なんだけど、情報収集にはもってこいだ。いろんなウワサを聞くことができる。威張り散らしたい奴なんかは、無理難題を茶屋の娘に吹っかけたりもするから、なにかあったら相談してくれって言っておくのも重要だろう?」
「おお、なるほど」
 慶次の本心の半分は、そろそろ小腹が空いてきたので、団子でも食べながら休憩したい、だったが、幸村は言葉をまるごと素直に受け取った。
「前田殿は、諸国を巡られていただけのことはあり、そのような物事に詳しゅうござるな」
「はは。まあねぇ。ってなわけで、行こうか、幸村」
 幸村が「うむ」と言う前に、腹の虫が勇んで「ぐぅう」と返事した。
「ぬっ」
「あはは。なんだ、幸村も腹が減っていたんじゃないか。丁度いいや。たらふく団子を味わって、ゆったりと視察の続きに戻るとしようか。俺もさっきから、腹が鳴りそうなんだよな」
 慶次が腹をさすると、夢吉もおなじようにしながら「キィ」と小さく同意した。
「腹が減っては良き働きもできかねまするな。その……おなごの姿がどうのというのは、少々遠慮願いとうござるが、団子の件と情報収集のためというは、是非に行いたいところ。早々に参りましょうぞ」
 慶次が幸村の肩に片腕を乗せて、それじゃあ行こうかと声をかける。
「ま、幸村もいずれは恋に落ちるさ。そのときは、相談に乗るから言ってくれよな」
「そのようなことには、なり申さぬ」
 真っ赤になった幸村の真面目くさった硬い声と、朗らかな慶次の笑い声が響く。それは揚々とした町造りの音に交じって、天へとくゆった。

2015/08/31



メニュー日記拍手
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送